新日本酒紀行 地域を醸すもの Number 154 ゆり(YURI)/福島県会津若松市 母娘で醸して23年! 城下町の酒蔵のロングセラー地酒 (本文より)徳川家康の孫で会津藩初代の名君だった、保科正之の通称名「会津中将」 …
週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・八海山 NO.153
2020年3月28日号 週刊ダイヤモンド 『新日本酒紀行 地域を醸すもの』Number 153 新潟県南魚沼市 の八海山さんを紹介しています❄︎ タイトルは 「食に寄り添い飲み飽きない …
「発酵食品と日本酒の免疫力アップ効果」司牡丹・竹村昭彦さん
司牡丹酒造の社長・竹村昭彦さんからの提案です🌾🍶 ↓↓↓ 【拡散希望!】 新型コロナで危機の日本酒を救うため、お願いしたいこと! 今回は、より全国各地に伝わりやすくするため、いつもの土佐弁 …
新政酒造の鵜養Story!
新政酒造の鵜養Story!! 鵜養(うやしない)とは、茅葺屋根が残る秋田県秋田市河辺にある最奥の小さな集落。 どんなところかはコチラを↓ 美しき森と水の山里・鵜養
週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・宝船浪の音 NO.152
週刊ダイヤモンド 2020年3月21日号 新日本酒紀行 地域を醸すもの 【Number 152】 宝船浪の音(HOUSEN NAMINOOTO)/宮城県名取市閖上 津波で全壊した酒蔵が 創業の地、閖上で復活 …
玄米を食べる理由その2
「お米は太る」だの、ネガティブイメージが植え付けられたこともありました。 私が小学生のとき、給食時間に「ご飯やパンは体のエネルギーになる」「タンパク質は血や肉になる」と教わりました。 ◉厚生労働省HP 人間の身体になくて …
玄米を食べる理由
みなさんの「ごはん」はなんでしょう? パンを食べる人でも、朝ごはんのことを朝パンとはいいません。 「ごはんにする?」と言えば、食事のこと!主食の時代が、長かったからですね。 今は消費量もパンなどに追い越されて・・・ &# …
週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・笹の川 NO.151
1週間が過ぎるのはあっと言う間です。週刊ダイヤモンドの連載「新日本酒紀行 地域を醸すもの」2020年3月7日号では、福島県の笹の川さんを紹介しています。 日本酒のほか、ウイスキー、リキュールも製造している酒蔵です。杜氏の …
3月は空を見上げて
2月最終週から3月いっぱいは、コロナウイルスの影響で、セミナーや講演会などが、ほとんど中止か延期。東京でのんびり過ごすことになりそうです。 この時期は、花盛り! 梅は終わりに近づき、桜は早咲きの開花が始まり、沈丁花がい …