秋田はかなり通っているつもりの私ですが、まだまだ知らないところが多いと実感した今回の秋田の旅 2019年11月16日号 の週刊ダイヤモンド 特集は↑整骨院の裏側 この号では秋田県大仙市の奥田酒造店さんを紹介しています! …
ぜひ読んでほしいと思う記事
●16歳男子高校生が「種」を売る何とも壮大な理由 🌱 ↑素晴らしい記事です。高校生の小林宙氏がなぜ種苗会社をつくったのか。阿古真理さんの取材記事です。思いに泣けてきます。種を守る!今すぐ動かねば・・・。私 …
森谷杜氏の「せば なんとす」
森谷康市杜氏の「せば なんとす」 2019年8月24日の「森谷杜氏の思ひ出を語る会」で配られた 進行表の裏面を飾ったのが、この書でした。 杜氏の直筆を印刷したものだそうです。 オリジナルは蔵に貼ってあります。 書の横に解 …
秋田県清酒品評会・秋田県産米の部で、森谷杜氏の最後のお酒が県知事賞「首席」に!
10月25日金曜日に開催された秋田県清酒品評会の発表会で、「天の戸」醸造元浅舞酒造・森谷康市杜氏の名前が呼ばれました。 https://www.osake.or.jp/info/191025.html 秋田県産米の部(首 …
奈良・奥吉野の坂利製麺所
以前から訪れてみたかった奥吉野にある坂利製麺所 坂利製麺所の皆さん、左端が常務の坂口利勝さん。 ↑写真HPより許可得て拝借 「おいしい」は誰がどこで、どんな思いで作るのかが何より重要と感じています。 坂利製麺所さんは、杉 …
奈良・大和高原の健一自然農園へ
20151105(木) 奈良・大和高原にある健一自然農園へ 神野山(こうのやま・標高618.8m)山頂に位置する健一自然農園の在来種の茶畑。実生から育てた在来種で、刈ってからまる5年がたち、健一さんの姿が見えないくらいに …
越乃シュクラ号に乗車
photo by daisuke takasawa 秋晴れの週末、越乃シュクラ号に2日間乗車! ↑越乃シュクラ号!新潟5蔵の純米酒が楽しめます。10〜11月は鶴齢、根知男山、北雪、真野鶴、菊水。すべて新潟県産米を使用 「 …
師匠・こんぶ土居さん!
尊敬するこんぶ土居さん。良心の塊のようなこんぶ製品もさることながら、この箱に貼られたシールの文章にも感動です。 コストも大事ですが、使うことに意味ある素材かどうか? 何が重要なのか‥いつも行くたびに、土居成吉さんに教えて …
からほり通りのこんぶ 土居さん「日本一のだしのとり方教室」開催
「心地いい暮らしがしたい 素食がおいしい。vol.4」で昆布のイロハを教えていただいた大阪のからほり通り商店街にある、老舗の昆布やさん「こんぶ 土居」。 なんと、だしのとり方教室を始めたのだとか。人数は6名(2名ひと組で …