静岡の丸子で、「紅富貴」や「紅ひかり」などを栽培し 日本の紅茶を作っている村松 ニ六 (Niroku Muramatsu) さん 11月5日に作ったという、 紅富貴の包種茶(台湾ウーロン茶)をいただきました! 見事に葉が …
福井のお餅講座
福井でポピュラーなお餅の食べ方は「あべ川餅」 餅を湯にくぐらせ、黒糖の液にひたし、きな粉をまぶす!餅は薄めにし、丸と三角(のして切った)の2種類あり。必ず「黒糖」なのだそうです 福井県交流文化部ブランド課主催の『福井食の …
境港の川口利之さんが選んで蒸した旬の親がに
蟹のシーズンでございます。 資源保護から、親がに(松葉がにのメス)の漁期は12月30日まで 私の蟹先生🦀である境港の川口商店の川口利之さんが選んだ旬の親がにが到着! オスに比べると、ボディが小さいメスの松 …
日本橋 今と昔
日本橋のシンボルは、両側を首都高速に挟まれて、窮屈そう。辛そうに見えます。 Tokyo 残念な風景のひとつ 歌川広重が描いた東海道五拾三次の『日本橋 朝之景』 さまざまな事情で、今の殺伐とした景色になってしま …
猫好き温泉好きなら!赤沢温泉
栃木県で酒蔵さんの取材が済んだ夕刻。 あまりの寒さに「そうだ!温泉に入って温まろう」と思い立ち、楽天トラベルで温泉の宿を検索! すると 源泉かけ流し100%[無加水・無加温・無循環]館内禁煙 の文字を見つけ、かつ、評 …
百田暁生さんの器
器が好きです。 普段使うのは、圧倒的にシンプルな白い器ばかり。清潔感があって薄手で丈夫な、実用的な器が好みなのです。 なのですが、民芸の器も好きで、個性ある作家の土ものも好き!土地の風景を感じるのが魅力です。 じつは、毎 …
週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・土田 No.139
【Number 139】 土田(TSUCHIDA)/群馬県利根郡川場村 全ての酒を生酛造り、 群馬の飯米90%で挑む無添加純米蔵 群馬県川場村の土田酒造さんを紹介しています。 元は沼田市に酒蔵がありましたが、都市再開発計 …
冬の大ご馳走!境港の松葉がに
境港商工会議所さんから境港の冬を知らせる大ご馳走! 松葉がにが✨ 松葉がには「ズワイガニ」の雄のこと お宝!日本の「郷土」食 18[鳥取県境港市] 資源保護から11月から3月までの5ヶ月間だけ操業が認められ …
晩秋の富山県へ
11月15日は富山出張 「富山のさかな」ブランド化推進協議会に出席のため、富山へ! 大通りの樹木が冬仕度の準備中。晩秋です。 会議終了後 委員の政所利子先生と駅に向かって歩いていたら、先生のお気に入りというお店に行列がで …