ご当地もの 新日本酒紀行 地域を醸すもの 日本酒

週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・奥田酒造店 No.137

l

秋田はかなり通っているつもりの私ですが、まだまだ知らないところが多いと実感した今回の秋田の旅

a

20191116日号 の週刊ダイヤモンド

img_5e8935e28feb60db01bb9a431929aac6491645

特集は↑整骨院の裏側

この号では秋田県大仙市の奥田酒造店さんを紹介しています!

bb

週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの【Number 137】

千代緑(CHIYOMIDORI)/秋田県大仙市協和

52歳で杜氏に!

地元の米で、酵母の力を生かす酒造り


(本文より)

UT-1、R-5、No.12など、暗号のような銘柄の日本酒で話題になった奥田酒造店。杜氏は19代目蔵元の奥田重徳さんで、6年前に52歳で杜氏になった。

〜この続きは誌面で!〜

ee

蔵の中です。仕込み蔵

壁の柱がなんとも密です。

IMG_3879

蔵元杜氏の奥田重徳さん!

6年前に52歳で杜氏になりました。

IMG_3885

こちらはタンクの中の醪(もろみ)を冷やす道具。金属製です。中に氷を詰めて使うそうです。

中身の氷は万が一、もろみの中に入ってもいいよう、食品用の氷をコンビニで購入してくるとか。「出費ですが、安全にはかえられないです」と奥田さん。

j差し替えj

お酒は蔵の事務所でも販売しています。知らない銘柄が多数ありました。

そのひとつが、蔵の近所にある唐松神社ゆかりのお酒、「純米吟醸 天日宮(あめのひのみや)」です。授子安産や縁吉で有名な唐松神社の本宮『天日宮』でお祓いを受けたお酒とか。


IMG_1063

蔵付き酵母仕込みの美郷錦

IMG_1064

MS3 !!!


IMG_1061

IMG_1062

蔵人でもある加藤弘栄さんの「吟の精」で醸したお酒。

酵母はこちらも「MS3」です

う〜っ、いったいナニ?

エムエススリーって!ですよね

ヒントは蔵付き酵母ということ 😎

IMG_1075

こちらは新品種の酒米「秋田120号」で仕込んだ純米大吟醸です。とてもきれいで飲みごたえもある美酒

IMG_1076

奥田さんから、唐松神社の素晴らしさを聞いて、蔵の後に訪問しました。

・・・驚きました!


奥田酒造店 秋田県大仙市協和境字境113番地
IMG_3926


というわけで、行ってきました唐松神社

IMG_3987

案内看板

IMG_0977

樹齢300年以上の杉が並ぶ、杉の参道

IMG_3939

木の案内板

IMG_3967

寄って読みました。そして唐松神社へ

IMG_3966

鳥居をくぐると、階段が見え

IMG_3962

本当!

聞いた通りです。世にも珍しい降りていく神社さんです。

普通、階段を上がっていく神社がほとんどですが

IMG_3950

鈴もたくさん!

IMG_3958

IMG_3955

周囲は杉の木がたくさん

IMG_3964

天然記念物

IMG_3965 2

見上げると高いところに杉の頭が〜見えない〜っ

唐松神社の本宮『天日宮』へ

IMG_0985

厳かです。

そして

IMG_3969

ストーンサークル!??

IMG_3973

無数の石に囲まれた同心円の形状のお宮さんです!

IMG_0983

◉唐松神社の記事↓

http://www.monobe.co.jp/early_life/秋田物部氏のルーツと私/

https://nanmoda.jp/2018/07/3219/

https://wondertrip.jp/1056513/

http://home.s01.itscom.net/sahara/stone/s_tohoku/aki_karamatu/karamatu.htm

https://www.travel.co.jp/guide/article/20453/

まだまだ知らないところとことが、たくさんあります!

さて、奥田さんの奥さん(右)と妹さん(左)美人姉妹です♡ 「秋田醸し祭り」にてパチリ📸

IMG_3997