1月5日の夜、9日ぶりに東京へ戻ってきました。
年末年始、お会いした皆様、お世話になりました。
早々に年賀状を送ってくださった皆様、誠にありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
*最終日は静岡県清水で、酒米「誉富士」を栽培する焼津酒米研究会の皆さん、誉富士で醸す酒蔵さん、誉富士の生みの親とその二世の開発研究者&応援団が集まり「げんき」さんで熱い新年会でした🌾
↑げんき店主の松波岩徳さん
思いが同じ人たちが集まる会は本当に楽しい。
誉富士も酒蔵が変われば、味変わる!
「げんき」さんのごちそうで、たっぷり味わわせていただきました
白隠正宗の蔵元杜氏である高嶋一孝さん(左)と、酒米の育成者である静岡県農林技術研究所の外山主任研究員。手に持っているのは白隠正宗の甘酒です
最後に出してもらったアイスが、この甘酒を贅沢に使ったアイスで、口どけよく、甘みもやわらかで超美味!
げんきさんはその甘酒アイスに20mlの本体の(⁉︎)甘酒をかけて提供。それがまた絶妙でした 😮
右が誉富士の生みの親である宮田祐二さん。お隣は喜久醉・青島酒造の「松下米」の米農家、松下明弘さん。
● blog 2010 松下明弘さんの田んぼ
山田錦を農薬不使用で栽培しています。こんな記事発見↓
https://www.kurashinohakko.com/2019/01/16/2573/
左は誉富士を栽培する焼津酒米研究会の松村輝夫さん(この顔と体でお酒が飲めない!)
焼津酒米研究会の梅原会長!
静岡県藤枝市の志太泉(しだいずみ)醸造元・志太泉酒造、蔵元の望月雄二郎さん
松波さん、外山さんと3人でパチリ✨白隠正宗はこのほか、げんきさんの怪しいスペシャル貯蔵など、各種味わわせていただきました 😎
お酒はもちろん、全部、誉富士の純米酒!
同じ思いの人たちが集まる会は最高です🌾🍶
いろいろな米と発酵話が聞けて有意義な新年会でした。
来年も楽しみな新年会です。その前に田植えイベントもありますね!
・
◉「誉富士」関連blog
2019 誉富士の田植えに!
2013 静岡生まれ!「誉富士」の地酒で女子会1
2012 静岡県の酒米・誉富士1