ご当地もの 新日本酒紀行 地域を醸すもの 日本酒

新日本酒紀行 地域を醸すもの・鏡山 251

コンパクトで清潔な酒蔵!小江戸鏡山酒造

驚きの手動!搾り

週刊ダイヤモンド22年3月26日号


新日本酒紀行 地域を醸すもの 連載251 では
埼玉県川越市の新しい酒蔵! 
小江戸鏡山酒造 さんを紹介しています!

小江戸川越の極小蔵が醸す
フレッシュな濃醇旨口酒

本文より
江戸情緒を残す町並みで人気の埼玉県川越市は、県内一の観光客数を誇り、蔵の街を名乗る。

 だが、2000年に最後の酒蔵が廃業。これを憂いた有志が酒蔵復興運動を起こし、飯能市の五十嵐酒造の協力を得て、07年に新しい酒蔵が誕生した。

 銘柄は最後の蔵の酒名を継ぎ、小江戸鏡山酒造として始動。新蔵は醤油蔵の敷地内にあり、面積はテニスのインコート1面分という極小蔵。実は復興に共感した松本醤油商店の店主が、土地と水の提供を申し出たのだ。

 蔵元に抜擢された五十嵐酒造の次男、五十嵐昭洋さんは酒造と別の道を歩んでいたが、父からの命で酒蔵の立ち上げに奔走。まず決めたのは酒造りの方針だ。

 味は濃醇旨口、地元米を中心に小仕込み。麹は伝統製法。搾りはもろみを袋に入れて搾り、瓶火入れ、無濾過が特徴。温度調整機能を完備し通年で醸す酒は、フレッシュで香りや甘味、酸味の利いたメリハリある酒として評判を呼ぶ。

 昭洋さんは原料米にも注力し、県が開発した酒米さけ武蔵の栽培を市内9軒の農家と契約する。酒造適性に優れた品質を目指し、県の農林部と全農から技術サポートを受ける仕組みを考えた。

 そのかいあって、19年に県内初、さけ武蔵で醸した大吟醸が全国新酒鑑評会で金賞を受賞した。苦難は多いが明るく乗り越える昭洋さんは地元で一目置かれ、川越の一等地にある老舗酒屋から運営の依頼も。

 平成生まれの極小蔵が、田んぼから街へ、川越を明るく醸す。

不明.gif

↑ 鏡山 さけ武蔵大吟醸

小江戸鏡山酒造・埼玉県川越市仲町10-13
●代表銘柄:鏡山 純米大吟醸、鏡山 斗瓶取り雫酒、鏡山 純米吟醸、鏡山 純米酒、鏡山 再醸仕込み
●杜氏:山田 真 ●主要な米の品種:さけ武蔵、雄町、山田錦

次のページ

【写真】蔵元、契約農家、さけ武蔵の麹

img_d1927f67e495303c520e5d20011d8e11352116.jpg

蔵元の五十嵐昭洋さん Photo by Yohko Yamamoto

img_b6ba11a5869e3bcaddf7f0db1994f73e301358.jpg

埼玉の酒米「さけ武蔵」の契約農家さん Photo:Koedokagamiyamasyuzo

img_3c5b2e4a4d779dbbe2a8d6d3c3186d7e122720.jpg

麹室 Photo:Koedokagamiyamasyuzo

img_7b0ce7d998ede05e9be58b14cc861dec399027.jpg

麹室 Photo by Y.Y.

img_65d7508b176cdd62d4964aa7e299271e424937.jpg

麹室 Photo by Y.Y.

img_66994c1ff1baa993d47fe755f1170e1b682478.jpg

さけ武蔵」の麹 Photo by Y.Y.

img_9d21c719ae6ab1fd027c654711581e92453777.jpg

「さけ武蔵」の麹 Photo by Y.Y.

次のページ

【写真】もろみを袋に入れ手動で搾る、希少な天秤搾り

img_d715d5daf242e4cfa8bb0a510ab34747353582.jpg

杜氏の山田真さん Photo by Y.Y.

img_360d5c832616dd1c00e4a6ac2eaa4cc7353600.jpg

2000リットルタンクで小仕込み Photo by Y.Y.

img_0c42b137abc5ae0847ede241a070139b392159.jpg

泡立つもろみ Photo by Y.Y.

img_3207545f837fd9f8d6db129c587b1fbb139976.jpg

もろみを袋に入れ手動で搾る Photo:Koedokagamiyamasyuzo

img_e56716e49b90e0f639c9e24ba9981ed8443627.jpg

搾り機の一つは、ねじを締めて圧力で搾る Photo by Y.Y.

img_f2a8146e1d495916e5bf7fe4d1fdf3e7446513.jpg

もう1台は希少な天秤搾り Photo by Y.Y.

img_4045525671fe21b2b7708e8f06b34ecf349368.jpg

澱下げ中の酒 Photo by Y.Y.

img_cc4d011ba0a356425bca05a5ea232291291688.jpg

袋搾りの酒粕は、誰もが驚く超ソフトタイプ!

Photo by Y.Y.

次のページ【写真】直営店の酒屋

img_91995007e148560465e6b685c9436fa1447954.jpg

川越の銀座!にある味わいたっぷりの直営店 Photo by Y.Y.

img_8f746fe55f94a41240be2ea48ccbb8e1516362.jpg

直営店の酒屋 Photo by Y.Y.

img_53cf3403480b0093db5b3d1426431c07173456.jpg

雄町の特別純米生原酒 Photo by Y.Y.

img_18cf8ed90e218954bad2f4ccf1a38d7b100449.jpg

さけ武蔵の純米酒 Photo by Y.Y.

週刊ダイヤモンド2022年3月26日号より転載

img_700c1985fe92cdaa958be84a4e6e6d6b186751.jpg

↑酒蔵はなんと!松本醤油商店の敷地内にあります Photo:Koedokagamiyamasyuzo

酒蔵の大家さんでもある松本醤油商店さん↓

定番醤油は「はつかり」。この醤油は、神亀酒造の小川原専務さんが応援していました。

醤油蔵では簡単な醤油蔵見学も実施しています

そして、敷地内には、手作りガラス工房も!

ガラス工房 Blue moonの代表、吉野正也さん(左)

「作家と作る吹きガラス体験」も!

熱々の工房で体験できます!

私もガラスの酒器を手取り足取り、教わりました😃

ガラス工房 Blue moon → http://www.kawagoe-bluemoon.net

吹きガラス体験 → http://www.kawagoe-bluemoon.net/myglass.html

細かい泡が入ったピッチャーや酒器を買って帰りました。吉野さんの作品です。

そして、川越といえば・・・サツマイモ🍠

シンプルにお芋だけを薄く焼いた「いもせんべい」があったことを思い出し、探したら!ありました〜〜!!

甘いのが苦手な私にはドンピシャなおいしいおやつ!!!

いもせんべい素焼き

シンプルイズベスト🍠

小江戸蔵里』で購入。鏡山のショップもあり

https://www.machikawa.co.jp

おまけ●川越の観光情報

https://koedo.or.jp