新日本酒紀行 地域を醸すもの 日本酒

週刊ダイヤモンド 新日本酒紀行 地域を醸すもの・朝日榮 No.144 

IMG_7790

1a

【Number 144】

朝日榮(ASAHISAKAE)/栃木県栃木市岩舟町


透明感と切れ味を目指して、沙奈恵さんの6年目の酒造り

a.

栃木県栃木市岩舟町にある相良酒造さん

IMG_2246

↑銘柄は「朝日榮」

(本文より)

相良酒造は1831年の創業以来、新潟から越後杜氏を招いて酒造りをしていたが、2000年に「これからは蔵元が酒を造る」と8代目の相良洋行さん自ら杜氏となり、地酒に専念する。

今、杜氏は娘の沙奈恵さんが務める。

〜この続きは誌面で〜

b

地元の岩船石で建てた税務監査用の部屋

IMG_7798

蔵の軒丸瓦や屋根近くに入った「九」の字。「すべて丸くいく」よう先祖が特注

IMG_7815

母の智子さん(左)と沙奈さん。智子さんは蔵娘で、ここで生まれ育ちました。

「昔は蔵に入るなんて・・・ありませんでした。時代ですね」

今は沙奈さんと一緒に麹をつくったり、蔵仕事をしています。

g

麹室は雪害にあって新調しました

IMG_7784

地元銘柄の「三毳山(みかもやま)」は、蔵で販売しています

kk

読みづらいですが、地元の自慢の山です。みかもやま

差し替え商品

年明けからラベルを一新した「朝日榮」

IMG_2165

沙奈恵さんが考える味わいは

「青葉にそっと寄り添う『朝露』のように優しく包み込むような透明感ある味わいと、穏やかで心地よりキレをお楽しみ下さい」

まさに透明感ある美しさ。清らかで、思わずキュッと抱きしめたくなるようなキュートなお酒です。

杜氏の沙奈恵さんの雰囲気そのもの。

🌾 🌾 🌾

沙奈恵さんが修行を終えて、相良酒造に入ったとき、父・洋行さんが地元米の「あさひの夢」を用意していたそうです。

そして、そのお米で特別純米酒を醸すよう託されたといいます。

「心配で心配で、仕込みの間、1時間おきにタンクを見回り寝不足に。酒は命を削って造ると実感しました」。

そんなファーストタンクが、思い入れがもっとも強い「あさひの夢」の特別純米酒です。

ですが、師である父・洋行さんは、2019年に急逝してしまいます。

米や酵母の組み合わせは何度も試し、酒造りの礎はできていたものの、より丁寧な酒造りを決意する沙奈恵さんでした。

m家族写真

9代目を継いだ兄の明徳さんと。家族3人の力を合わせた誠実な酒造りを目指しています。

●相良酒造・栃木県栃木市岩舟町静3624

https://www.facebook.com/asahisakae

●週刊ダイヤモンド・2020年1月18日号

http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/28500