新日本酒紀行 地域を醸すもの

ダイヤモンド編集部Podcastで日本酒を紹介

  大晦日〜〜!
年内で紹介した週刊ダイヤモンドの記事を転載しました。もうひとつ!ダイヤモンド編集部Podcastに出演させてもらいました。大晦日の今、アップされた 第3回目
お屠蘇をご紹介✨🍶
お正月の浮かれ気分を「おとそ気分」といいますが・・・そのお屠蘇って何? 新年は、本来のお屠蘇を味わってみませんか🌾パーソナリティは副編集長の清水量介さんです。
🌾
第3回目「新年に朝からダラダラ飲む日本酒=お屠蘇」ではない!本当のお屠蘇の由緒とレシピを知って新年に備えよう!
🌾

第2回目「醸造酒なのに蒸留酒!?日本酒の奇怪な表示にNo!帰省できない今年は急増中の「地元産米」の日本酒がオススメ」

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/醸造酒なのに蒸留酒-日本酒の奇怪な表示にno-帰省できない今年は急増中の-地元産米-の日本酒がオススメ/id1539580988?i=1000503743615

本日のテーマは「急増する地元産米の日本酒」です。今回も特別ゲストとして酒と食のジャーナリストの山本洋子さんをお迎えしました。

日本酒はワインやビールと同じ醸造酒なはずですが、実は、一部に蒸留酒が混ざっている!?しかも、表記はかなりわかりづらいと…。

一方で、今、全国でその地域特有の酒米を作る動きが急増しています。帰省できない今年は地元産米の日本酒がおすすめ。

🌾

第1回目「日本酒1日1合飲む」が日本の農業と環境を救う!?日本酒の魅力を数字で「見える化」した山本洋子さん

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/日本酒1日1合飲む-が日本の農業と環境を救う-日本酒の魅力を数字で-見える化-した山本洋子さん/id1539580988?i=1000503582887

今回のテーマは「日本酒が救う日本のコメ作り」です。

特別ゲストとして酒と食のジャーナリストの山本洋子さんをお迎えしました。山本さんは日本酒の魅力を伝え日本の農業のために何ができるかと考えました。その結果、ある面白い試算をして日本酒の魅力を数字で「見える化」しました。

「日本酒1日1合飲むのが日本の農業と環境を救う」って、どういうことなんでしょうか!?

山本洋子さんは週刊ダイヤモンドとダイヤモンド・オンラインで「新日本酒紀行」を連載していて『ゼロから分かる! 図解日本酒入門』などの著書があります。

山本洋子さんの連載と著作はこちら。

●連載「新日本酒紀行」
https://diamond.jp/ud/authors/5f3dfc2477656105b0000000

●『ゼロから分かる! 図解日本酒入門』
https://www.amazon.co.jp/dp/4418172599

↑写真は、先日訪問した海の京都「伊根」の船宿の風景です。

この地で、酒造りに励む向井酒造の向井久仁子さんを取材しました。

久仁子さんが醸す「伊根満開」という赤い不思議な魅力たっぷりのお酒をぜひ飲んでもらいたいです。

おすすめは燗酒です。

伊勢五本店さんのBARコーナーで温めて飲ませてもらいましたが、いや〜も〜っ心鷲掴みにされました❣️

週刊ダイヤモンドでの紹介は春を予定しています。

楽しすぎる姉弟!